以前ポイントサイト広告のなかで類を見ないほどのクソ案件「高級肉を食べよう」がありました。
サービスの内容は驚愕で10000円払って「高級肉の食べ方」を学ぶという、これ以上ない最低なサービス内容でした。
ポイントサイトでは、高級肉に限らずこういった「一見損しかしない広告」があります。
しかし、突き詰めたらポイントの深い仕組みにたどり着いたので、今回はそれについて話そうと思います。
目次
ポイントサイト月額サービスで「低還元のクソ案件」がある理由は?
「30000円の月額サービスを利用して、20000円相当Pをもらう」これって普通に考えたら10000円の損じゃないですか。
もちろん、ここに金額相当のサービス価値があれば話は別ですが、大したサイト内容ではないことも多いです。高い月額のサービスを利用するのは、ポイントをたくさん獲得するためです。
メリット①即交換で後払いが可能
一番わかりやすいメリットは【先にポイントがもらえる】ことです。
月額サービスは【即時ポイント付与】かつ【ケータイまとめて支払い】が使えるので、即日ポイントをもらって翌月支払いが可能です。
これにより、どうしても今すぐお金が欲しいとき、月額サービスで支払いを後回しにして現金を入手できるんです。これについてポイント大百科で解説しています。
現金交換スピードが最速のポイントサイト「GMOポイ活(旧colleee)」
現金への交換が一番はやいポイントサイトがGMOポイ活です。交換速度が早い方が使い勝手が良いため、GMOポイ活は私が使っているメインのポイントサイトです。
メリット②ポイントの価値が【1P=1円以上】の場合がある
通常ポイントの交換レートはこのどちらかに当てはまります。
- 1P=1円
- 10P=1円
だからポイントの価値って「1P(10P)1円」と思っていませんか?交換を工夫することによって、それ以上の価値になることもあります。
(例外としてちょびリッチやすぐたまのように2P=1円のポイントサイトもあります。)
マイルへの交換
ポイントサイトからANAマイルへの交換するとお得になるルートがあります。ポイントの価値を2倍~3倍にすることが可能です。
この方法を知っている人は、ポイントの価値を高めて海外旅行に行ったりしてるんですね。普通に現金・電子マネーに交換するよりも賢い選択でしょう。
もちろん、普通に現金や電子マネーに交換しても【1P=1円】のままです。具体的な方法はこちらに書いています。
ANAマイル交換におすすめはGポイント
まとめ
私は「高額な月額サービスなんて誰が利用しているんだ?」と思っていましたが、やっと謎が解けました。月額サービスは現金が今すぐ必要な人にとっては、けっこう助かるサービスなんです。もちろん、支払いは後払いになるので、計画的な利用を心掛ける必要はあります。
色んな使い方ができるポイントサイトは副業としても稼げるので、もっと稼ぎたい人はこちらの記事を読んでみてください。