ブログアフィリエイトで集客してアクセスアップする3つの方法

ブログは読まれてなんぼです。アクセス数はアフィリエイトで稼ぐために一番大切で、読み手さえ増えれば稼げるのがアフィリエイト。

今回は、ブログでアフィリエイトをするときにアクセスアップする方法をまとめています。

ブログアフィリエイトで集客してアクセスアップする3つの方法

ブログアフィリエイトで集客する方法はいくつかあります。代表的なものはこの3つです。

  • 検索エンジン(google yahoo)
  • SNS
  • ブログランキング

この中でもっとも重要なのが検索エンジンからの集客です。

検索エンジンから集客する

検索エンジンからの集客は、アフィリエイターなら目標とすべきアクセスアップ方法です。一度アクセスを集めることが出来ると継続してアクセスを集め続けることができます。

検索エンジンのメカニズムによって順位は変動するのですが、良質なサイトが上位表示されることは普遍的だと思われます。そして一度上位表示されたサイトは、その後も強いサイトとして上位表示されていくからです。

検索エンジンで上位表示して集客できれば、アフィリエイターとしてのレベルが一つ上がります。

ワードプレス
検索エンジンでの上位表示はワードプレスが強いとされており、ほとんどのアフィリエイトブロガーが利用しています。ただし、ワードプレスは有料のレンタルサーバーが必要ですので、年間1万円くらいの維持費がかかってきます。
参考 初心者でもブログアフィリエイトはワードプレスがおすすめな理由今すぐお金を稼ぐ100の方法
注意
品質の低い記事ばかり書いていたり、不自然なたくさんの被リンクをしているブログはGoogleからペナルティを受ける可能性があります。ペナルティを受けたサイトは、検索エンジンで圏外へ飛ばされてしまいます。上位表示させるために、近道しようと裏技ばかりしていると、思わぬしっぺ返しを受けてしまうかもしれません。

SNSで集客する

SNSはブログ初心者におすすめ
ブログを立ち上げてすぐは、検索エンジンからの評価が低く、ブログ記事がなかなか上位表示されないことがあります。そこでSNSを活用することで立ち上げてすぐのブログでもアクセスを集めることができるんです。

主なSNSはこちらです。ブログ用のアカウントを作って、同じブログ仲間とつながれば定期的に訪問してくれる人が増えていきます。SNSは初心者から上級者まで、今や必須ツールと言っても過言ではありません。またブログ仲間を作るために、ハッシュタグをつけて投稿している人もいます。

ブログ集客におすすめのSNS

  • twitter
  • インスタグラム
  • Facebook

SNSで投稿されているハッシュタグ

  • #ブログ初心者
  • #ブログ仲間とつながりたい

SNS集客にはデメリットもある

SNSはうまく使えば、初心者でも爆発的にアクセスを集めることが可能なツールです。

ただし誤解して欲しくないのは、SNS集客のみに頼ったブログ運営をしてはいけないことです。

つまり、検索エンジンから評価されつつSNSでも集客できるブログが理想的なんです。

SNSのアクセスアップは一時的な瞬発力だとすれば、検索エンジンは継続した持続力です。両方の特性をうまく使い分けることで、ブログへより多くの読者を集客できるようになります。

ブログランキングで集客する

ブログランキングは「ブログ村」のようなランキングサイトで、ブログを持っている人は誰でも登録できます。

ブログランキングの歴史はけっこう長くて、ブログランキングからブログを選んで読む人もいます。また、ランキングを通じてブログの友達を作ることもできます。

優先順位としては高くありませんが、少しでもアクセス数を集めたいときは登録しておいた方がいいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です