ネットですぐに稼ぎたいなら「ポイントサイト」がおすすめ。
登録してすぐにポイント交換ができる(現金への交換も可能)のが最大の利点です。
そして、ポイントを貯める方法も、キャンペーンもたくさんあるので、使いこなせばかなり便利になります。
<ポイントサイトのスゴイところ>
- 即日ポイントを貯めて交換できる
- 現金、電子マネー、金券など幅広い交換先がある
- 学生でも使えて利用者の幅が広い
(参照:ポイントサイトの年齢制限一覧)
最速で稼げるポイントサイトランキング
たくさんのポイントサイトがある中で【安全性・速金性】が高いものを、おすすめ順にランキングにしました。
優良なポイントサイトを選ぶときの、参考にしてみてください。
早く稼げるポイントサイト 第1位 モッピー
安全性:★★★★★
- 「株式会社セレス」(東証一部上場企業)が運営
- 800万人が使っている日本最大級のポイントサイト
速攻性:★★★★★
セブン銀行を使えばリアルタイムでポイントを現金交換が可能なので、非常に即金性が高いポイントサイト。
さらに電子マネーはほとんどがリアルタイム交換が可能。
- セブン銀行でリアルタイム即日換金可能
- 還元ポイント・広告数・運営会社の規模は業界三冠王
- 即時ポイント交換したいなら登録必須
モッピーは、バランスも良く私も長く利用しているポイントサイトです。
会員数も群を抜いており、700万人以上が使っています。
ポイントサイト選びに迷ったら、正直モッピーだけでOKかもしれません。
豊富なコンテンツはもとより、30分以内に稼げる「即時付与」広告がたくさんあるのも特徴です。
すぐに稼げるポイントサイト、第1位はモッピーです。
銀行は2~3日程度交換までに日数がかかりますが、電子マネーならリアルタイム換金ができます。
即金性に関しては、中の上くらいですが、総合力はズバ抜けて高い戦闘力を持っている、ポイントサイト界のスーパーサイヤ人です。
登録者数はすでに700万人という驚異的な数字、文句なしで日本一のポイントサイトでしょう。
関連記事
早く稼げるポイントサイト 第2位
安全性:★★★★★
ユーザー満足度№1のポイントサイト。公式youtubeチャンネルもあり、情報の透明性が高いのもポイントです。
即金性:★★★★★
pringやpolletでのリアルタイム交換ができるのが非常に便利。
・現金の即日換金が可能
(初回は1週間の交換制限あり)
初めて登録する人は、これらの特典がつくのも嬉しいポイントです。
- 2000Pの登録ボーナス
- 交換完了で1000Pのボーナス
運営会社も同じだから、操作性も似ていて使い慣れるのも早いです。
関連記事
早く稼げるポイントサイト 第3位 ハピタス
ハピタス
・還元ポイント業界最高水準。
・ネットショップや旅行など買い物の還元ポイントで貯めたい人向け。
ハピタスも換金先が多くて、おすすめできるポイントサイトです。
特にお買い物をする機会が多い人は、ネットショップの取り扱い案件が多いのが魅力的です。
「買い物はネットだけ」という人は登録しておきたいポイントサイトだと言えるでしょう。
お得にポイント還元システムを使いたいなら、ハピタスにも登録しておきましょう。
交換のスピードも改善されて、現在はpolletへリアルタイムで交換できるようになりました。
貯めたポイントの交換は計画的に行いましょう。
関連記事
早く稼げるポイントサイト 第4位 ちょびリッチ
ちょびリッチ
・アプリダウンロード案件多数でゲームで稼げる
・獲得ポイントでランキング入賞すればボーナス
・毎日誰かに高額ポイントが当たる「今日のちょびリッチ」
ちょびリッチは、稼げる案件多数のおすすめポイントサイト。
今日のちょびリッチを利用すれば、案件をやらなくてもポイントゲットのチャンス。
ランキング制度を利用して、月間ランキング入賞で高額ポイントがもらえます。
ちょびリッチは使いやすいポイントサイトなんですが、ポイント交換に時間がかかるイメージがありました。
しかし「プリン(pring)」が交換先に追加されたことにより、ポイントのリアルタイム交換が可能となりました。
ただし、オリジナルコンテンツ「ちょびのわ」はユーザー目線のサービスです。
ユーザー同士が繋がって、サービス内容についての悩みを誰かに話すことができます。
関連記事
ポイントサイトの「人より1歩上を行く」使い方
今回は「安全性と即金性」を重点としてランキングにしましたが、ほかにも色んなポイントサイトがあります。
ちなみに、私は10サイト以上のポイントサイトを使っています。
即時ポイントは「モッピー」や「ポイントインカム」基本的にはこの2サイトを使っておけば十分です。
ただし、ポイントサイトはけっこう奥が深いので、もっと極めることだってできます。
上級者の使い方をするためには、いろんなサイトを使い分けていきます。
使い分けをすると、こんなメリットがあります。
・ポイント交換によるメリットが受けられる(ポイント増量など)
・広告のポイントを比較して、より高いポイントを獲得できる
・獲得時期や交換スピードの早さを比較できる
ポイントサイトはかなり奥が深いサービスで、ポイントサイトには違いがたくさんあります。
・広告、サービス、ゲーム、懸賞など、コンテンツの種類
・広告利用での獲得ポイントや獲得時期
・交換先や交換日数
・キャンペーンやミッション
色々なポイントサイトを使い分けることができれば、これまで以上にポイントサイトが楽しく、生活に欠かせないものとなるでしょう。
私は長らくポイントサイトを使っていますが、1年間、365日毎日ポイントを獲得しています。
毎日ポイントを稼げると、けっこう助かることも増えるので、ポイントサイトの使い方を極めてみるのも楽しいですよ。